DeliveryNEWS

展示会後の出張続きでなかなかアップできていなかったのですが、
2024 A/Wのデリバリー、実は順調に進んでおります…。
申し訳ありません。
今回もガガガっと一気に紹介させていただきます。


L/S Bias No Collar Pullover Shirt
Color : White・Mint・Black
Size : 1・2


L/S Bias Shirt
Color : White・Mint・Black
Size : 1・2・3

コットン100%の18ウェル・コーデュロイを使用したシャツ2型です。
全体の生地をバイアス断ちしたことにより、布目の伸縮性が増し、柔らかな着心地感と
しなやかでなめらかなシルエットを得ることができたと思います。
畝のある生地のため、バイアスであること自体がわかりやすく、全体の表情の
ちょっとした違和感もポイントの1つです。
また、洗濯を繰り返す中で、全体に捻じれが起きてくるのではないかと予想しています。
そういった経年変化もお楽しみいただきたいと考えています。
プルオーバーシャツはラグランスリーブ、襟付きのシャツはセットインスリーブに
してあるため、2型で袖の生地における変化も違ってくるはずです。
今回の「バイアス」といったテーマと紐付ける形で、2型とも裾、襟付きシャツに
関しては前立てもボディと共生地でのバインダー始末にしてあります。


Corduroy Stand Collar Blouson
Color : Bourdeax・Black
Size : 0・1・2・3


Corduroy 2tuck Pants
Color : Bourdeax・Black
Size : 1・2・3

畝の中心の色を変えることにより奥行きが生まれ、シャンブレーのようなムラ感のある
7ウェルの2トーン・コーデュロイを使用した2型です。
生地はWワッシャー加工も施されており、空気を含んだようなふわっとした風合いも
特徴の1つです。
ブルゾンはU.S.ARMYのM-65 Field Parkaをイメージソースに、シルエットを
ショート丈に変更し、裏地を付ける等、仕様や機能面をバージョンアップしたアイテムに
なります。
2ヶ所に配したコードにより全体のシルエット・表情を変えることもできます。
パンツは今期3パターン製作した2タックパンツの最後の1型になります。
こちらが元々のイメージソースである1950’sのスラックスに最も近いモデルで、
生地との相性もピッタリと合っていると思います。


MA-1
Color : Olive・Black
Size : 0・1・2

特殊ナイロンを使用し、合成繊維でありながら天然素材のようなナチュラル感があり、
さらには撥水性を持つナイロン・ポプリンを表地に、裏地には糸の芯から静電気を
締め出し、まつわりつきやホコリ付着を断つ制電素材となるナイロン・タフタ使用した
MA-1タイプ・ブルゾンです。
中綿にはコットンドリル・ブルゾン同様に、ポリエステルマイクロファイバーを弾力性・
かさ高性を持たせるためにウールの様ならせん状に加工し、羽毛のように軽く保温性の
高いロータスサーモを使用しました。
また、ポケットの袋にも手を入れた際に温かさを感じてもらえるよう、ポリエステルと
レーヨンの混紡糸を使用した柔らかい肌触りの片面起毛のフラノを使用してあります。
実際のUSAFのMA-1において、ストリートウェアとしては必要性を感じられない
シガーポケットは排除し、ファスナー裏の風除けの代わりに表にフラップ(前立て)を
付け、風除けにしました。
コットンドリルの2型と同じく、可動域を広げるため、向かい合わせたプリーツの仕様を
外袖接ぎと背中に取り、機能の伴ったデザインを構築できるよう、意識しました。
また、ビッグサイズで落ち感のあるM-1といったものを表現したかったため、表地には
厚手でハリ感の強いナイロン・ツイルではなく、あえてナイロン・ポプリンを採用して
あります。

今月には残りのアイテム全てのデリバリーも予定しておりますので、お楽しみに
お待ちいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。


This entry was posted in NEWS. Bookmark the permalink.